HBC金沢臨時会

アセンション

とりあえず開始時間に集まったyoshyさん、ミツイさんと3人プレイ。
デッキ構築ゲームとしては、あまり悩まずにプレイできるのがいいですね。
モンスターを倒す方向で進めていたので、プレイ中に獲得した得点ではトップでしたが、手札の得点を合計したら高得点のコンストラクトを集めていたミツイさんの勝利。
後で、BGGストアからプロモカードのラットキングを購入。


「デックビルドガンダム」

そのままデッキ構築ゲームを連続で。
自分も購入していましたが開封すらしておらず、今回が初プレイでした。
聞いてはいましたが、すごく・・・ドミニオンです・・・
そのまま丸パクリするというバンダイのディベロップメント能力の高さのおかげで、プレイバランスの安定感は申し分ありませんでした。
やはり「ドミニオン」ってよくできてますわ。
自分がシャア、ミツイさんが黒い三連星、yoshyさんがランバ・ラルを登用。
カードでは、2ドローと2金の「ジオング」や、山札のカードを捨てさせる「ザクとは違うのだよ」あたりが人気でした。
コロニーの枯渇でゲーム終了となり、高得点の月を落としていたミツイさんの勝利。
ドミニオンをプレイするより、ガンダムな分こちらの方がモチベーションが上がるとか、アークライトの萌え系ゲームを揶揄できる身分ではないですね。


「ペルガモン」

4人プレイ。
品評会でまったく受賞できなかった上に、ゲーム終了時に発掘品を3枚も余らせてしまうという効率の悪さで最下位でした。


「ビブリオス」

4人プレイ。
ルールは比較的にシンプルなのに、ドラフトや競り、そしてちょっとしたブラフの要素が楽しめるのが素晴らしいです。
あえて言うならば、システムの完成度が高い分テーマ性が薄くなっているのが残念。


「キーウエスト」

新婚旅行でキーウエストに行ったというSHOBUROさんを含め、4人でプレイ。
あまり日本からの旅行先で聞かないとは思っていましたが、ツアーにも関わらず参加者はSHOBUROさん夫妻だけだったそうです。
手番では、ダイビング、ホテル、葉巻、橋、果樹園のいずれかに関連したアクションの中から2つを選択していきます。
以前に実行したアクションは選択できませんが、2アクションを消費することで選択済みのアクションをもう一度行うことができます。
すべての分野を均等に上げていっても得点が伸びないので、どの分野に注力してどの分野を切り捨てるかの判断が重要になります。
自分はホテルはあきらめ、ダイビングに特化する方針にしたところ、幸いにも他のプレイヤーとかぶらなかったため、ダイビング関係のタイルをほぼ独占。
最大でダイビングタイルを6枚引いて4枚獲得できるまでになりましたが、どのタイルをめくったのかぜんぜん記憶していなかったため、高得点の難破船を2枚とも他のプレイヤーにめくられてしまうという体たらくでした。
それでも葉巻と果樹園からもそれなりに得点できたおかげで勝利。
前回のプレイで懸念されていた運の要素ですが、島ごとに振れるサイコロが増えていくのでリスクは緩和されていきますし、ホテルも葉巻もサイコロの合計を5で割るので1と6の差でも1点しか違わず、多少サイコロ運が悪くてもそれで脱落するといったこともなさそうです。
普通にゲームとして成立はしていましたが、SHOBUROさんの言葉を借りるなら、それ以上でもそれ以下でもないという評価になりますね。


「K2」

難しいルートを夏の天候で4人プレイ。
移動力の消費をケチってやや低めにテントを設営したのが徒となり、先発隊をテントまで降ろすのに余計な移動力を使うはめに。
2人とも8千メートルで合計14点と中途半端でした。
中盤で4日間続いた好天候をうまく利用したミツイさんが1人を登頂成功させ、合計17点で勝利。


リベルテ

フランス革命をテーマにしたワレスのリメイク作を6人でプレイ。
プレイヤーに配られるカードはロベスピエールやナポレオンといった当時の人物を表しており、それらをプレイすることで各党派の影響力を選挙区に置くことができます。
革命当時の有名人がキラ星の如くと言いたいところですが、いかんせん自分は池田理代子の「エロイカ」くらいしか知識がないので、メジャーな人物以外はさっぱりでした。
各ターンごとに選挙が行われ、王党派、穏健派、急進派のいずれかが与党となり、与党や最大野党に多くの議員を送り込んだプレイヤーに得点が与えられます。
また軍を率いて戦闘に勝利しても得点を得られます。
基本的には4ターン終了後にもっとも多く得点を獲得したプレイヤーが勝利するのですが、急進派が圧倒的な議席数を獲得したり、王党派が重要拠点を奪取した場合にはサドンデスで終了となり、得点とは無関係にそれらの党派に議員を多く送り込んだプレイヤーが勝利します。
今回のプレイでは王党派によるサドンデスでyoshyさんの勝利。
初めてのプレイで慣れてなかったからかもしれませんが、この3勢力のバランス調整をプレイヤー任せにしている部分が大きいような気がして、この勝利条件の妙味があまり感じられませんでした。
6人でのプレイだと手番が回ってくる間に状況が大きく変わってしまい、手なりで打つしかなかったというのも、そう感じた要因かもしれません。
やはり10年一昔なのか、ディベロップメントの粗さが目についてしまいました。
BGGでは評価高いですしテーマ的には好みなので、4人くらいでプレイして再評価してみたいところ。


他にプレイされたのは、「世界の七不思議」「マグヌム・サル」「ナビゲイター」「ロンドン」「フレスコ」「ラストコール」「ロードス島戦記」など。


その後は、いつものようにCafe? IKAWAGAWA DOで延長戦だったのですが、店の前の縁石に乗り上げてタイヤがパンクしてしまい、営業しているガソリンスタンドを探してしばらくさまようハメに。
その間、他のメンバーは「ブロックス」「アイム ザ ボス」をプレイ。


世界の七不思議

ようやく店に戻ったら残り1時間ということでこのゲームを。
1回目は驚異のA面のみ、2回目はABを混ぜてのプレイ。