ペルガメムノン抄訳

届いたばかりの「ペルガメムノン」のルールをざっと翻訳してみました。
ただ、自分のつたない英語力ではいくつか問題点が。
英文ルールを読んだ限りでは、戦闘が継続して攻撃側の2回目の攻撃に対する反撃で防御側が増援を行えることは明記されていますが、攻撃側の最初の攻撃に対して防御側が増援を行えるのかが明記されておらず。
BGGでは質問に対してデザイナーが行えるような例を挙げているので、増援ができるものとしました。
それからメーカーのサイトに英文ルールについてのエラッタがアップされていました。
Recruit a creature:
It's not necessary, if a player takes Charisma Cars or "captured Cards" together with the highest valued Hand Card to "pay" for the creature to hire.
いくつか誤字も見受けられますが、それ以前に何が不必要なのか自分の能力では把握できませんでした。
もし分かる方がおられたらご教授しただけると幸いです。
あと、ペルシアのリーダーが捕獲された場合にペルシア軍が敗北したら逃亡するというのはペナルティにならないのでおかしいと感じるかもしれませんが、デザイナー曰く手札が減らされるのがペナルティであって逃亡するようになるのはペナルティではないとのことです。


ペルガメムノン抄訳


準備

5枚の国家カードをシャッフルし裏返しで各プレイヤーに1枚ずつ配る。これはゲームでプレイヤーが指揮する国を表す。使用しない国家カードを箱に戻す。
各プレイヤーは自分の国の軍隊カードと都市カードを受け取る。各プレイヤーは国家カードをテーブルの中央に活性化側を表にして置く。2プレイヤーゲームの場合は国家カードは使用しない。
各プレイヤーは赤い旗のある側を表にして都市カードを自分の前に置く。裏側は旗の色が灰色になっている。
各プレイヤーはカリスマカードを1枚受け取り、数字の1が見えるようにずらして都市カードの下に差し込む。使用しなかったカリスマカードはストックとして置く。
各プレイヤーは自分の軍隊カードをまとめてシャッフルして自分の山札とし、都市カードの右に置く。
山札からカードを3枚引き、他のプレイヤーに見えないように手札にする。
24枚のクリーチャーカードをシャッフルし、プレイヤーの4倍の枚数のカードを分け(4人プレイなら16枚)、クリーチャーのスタックを作る。使用しないカードは見えないようにして箱に戻す。
スタックからプレイヤーの2倍の枚数のクリーチャーを引き(4人プレイなら8枚)、表にしてテーブルの中央に並べる。
もっともカリスマの高いプレイヤーがファーストプレイヤーになる。


ゲームプレイ

プレイヤーは自分の手番で、クリーチャーの補充、もしくは他のプレイヤーへの攻撃のいずれかを選択する。


クリーチャーの補充

クリーチャーを補充するためには、定められたカリスマの合計値(カリスマコスト)が必要になる。
必要なカリスマを達成するために、手札からカリスマのもっとも高いカードを出し、都市カードの下に差し込んだ中から1枚以上のカリスマカードもしくは捕獲カードを加えて、クリーチャーに必要なカリスマを支払う。カリスマを両替することはできず、余分に支払ったカリスマは失われる。
クリーチャーカードと手札のすべてのカードを表にして、都市カードの左へ捨て札にする。
そして手札が3枚になるように補充する。
クリーチャーを補充するために使用した捕獲カード(戦闘を参照)は箱に戻される。
補充に使用したカリスマカードは未使用のカリスマカードの山に戻される。
ただちにクリーチャースタックから新たらしいクリーチャーを1枚引き、表向きにして場のクリーチャーカードに加える。


クリーチャーを補充した後に何が起こるのか?

手番を行ったプレイヤーは国家カードを非活性化側に裏返し、時計回りにまだ活性化状態の国家カードを持つプレイヤーへ手番が移る。


プレイヤーへの攻撃

攻撃側は国家カードが活性化状態の他のプレイヤーを1人選び、そのプレイヤーとの戦闘に挑戦する。


戦闘後に何が起こるのか?

攻撃側の勝利:防御側の国家カードは裏返され非活性化状態となり、攻撃側は防御側が戦闘に使用したすべてのカードに勝利する。この時、防御側は手札から何枚でも捨て札にすることができる。攻撃側は再び手番を行える。

引き分け:攻撃側の国家カードは裏返され非活性化状態となり、両軍が戦闘に使用したすべてのカードは捨て札になる。防御側はカリスマカードを1枚受け取り、自分の都市カードの下に数字の1が見えるように差し込む。この後防御側は手番を行う。

防御側の勝利:攻撃側の国家カードは裏返され非活性化状態となり、防御側は攻撃側が戦闘に使用したすべてのカードに勝利する。防御側はカリスマカードを1枚受け取り、自分の都市カードの下に数字の1が見えるように差し込む。この後防御側は手番を行う。防御側は手札から何枚でも捨て札にすることができる。

戦闘終了後ただちに、戦闘に参加した両プレイヤーは山札から手札が3枚になるまで補充する。もし山札がなくなったら、捨て札をシャッフルして新しい山札を作る。

国家カードが非活性化になったプレイヤーは、再び活性化状態になることで攻撃やクリーチャーの募集が行えるようになる。すべての国家カードが非活性状態になるか、攻撃側の国家カードだけが活性化状態にある場合、ただちにすべての国家カードが活性化状態に戻される。


戦闘

手番プレイヤーが攻撃側となり、相手に選ばれたプレイヤーが防御側となる。
最初に攻撃側が戦闘に使用する武器(剣、槍、弓)を宣言し、3枚の手札から1枚を裏返して自分の前に出す。防御側も同様に3枚の手札から1枚を裏返しで防御のために出す。
両方のカードを同時に公開し、以下のように結果が判定される。

・剣による攻撃を防御するには攻撃力以上の兜の数値が必要である。
・槍による攻撃を防御するには攻撃力以上の胸当ての数値が必要である。
・弓による攻撃を防御するには攻撃力以上の盾の数値が必要である。

攻撃を防御することができれば、ただちに防御側が出したカードを使用した反撃が行われる。
反撃を防御するためには、それに対応した攻撃力以上の防御力が再び必要になる。
もし攻撃側が最初に攻撃のために出したカードで反撃を防御することができれば、戦闘は引き分けになる。

もし攻撃側が最初に出したカードで反撃を防御できない場合(反撃で使用された武器より防御力が高くない)、手札から2枚目のカードを増援として出すことができる。
2枚のカードの防御力は合計される。これによって反撃が防御された後、防御側は攻撃側が出した2枚目のカード(このカードのみ)の武器に対して防御を行わなければならない。

もし防御側が新しい攻撃を防御できない場合は、手札からカードを1枚増援に出すことができる。
攻撃側による最初の攻撃でも、防御側が新しい攻撃を防御できない場合は、手札からカードを1枚増援に出すことができる。

攻撃と反撃はプレイヤーの手札がなくなるまで続けることができるが、増援が支援できるのは最後にプレイされたカードだけである(防御に使用できるのは最大で2枚)。
注意:攻撃に対して前に出したカードで防御できなかった場合にのみ、増援を出すことができる。

戦闘の勝利者は敗者の使用したカードをすべて捕獲する。勝利者は自分が戦闘で使用したカードを捨て札にする。

捕獲したカードそれぞれについて、その後の戦闘で使用するために自分の捨て札に置くか、クリーチャーの補充にカリスマを使用するために都市カードの下にカリスマが見えるように差し込むか(カリスマ値を持ったカードのみ)のいずれかを選ぶ。


ゲームの終了

中央で表になっているクリーチャーカードが、プレイヤーの数よりも少なくなった時点でゲームはただちに終了する(例えば、4人プレイの場合にクリーチャーが4枚残っており1枚が補充された時)。

もしくは、1つの国家が十分な軍隊カードを持っていない場合(3枚未満)、ゲームは終了する。


勝利者

各プレイヤーはすべてのカード(手札、山札、捨て札、都市の下の確保ポイント、ただし捕獲した軍隊や都市の下にカリスマとして入れたクリーチャーは含まない)を取り、これらのカードに記されているポイントを合計する。もっともポイントを獲得したプレイヤーが勝利者となる。同点の場合は、もっとも力強い(もっともポイントの高い)クリーチャーを持っているプレイヤーが勝利する。


特殊スキル

逃亡:カードの左下に逃亡の能力を持つクリーチャーや軍隊は、敗北した時にボックスに戻される。これらは敵に捕獲されない(例外:エジプト)。

確保ポイント:カードの右下に確保ポイントを持つクリーチャーや軍隊は、敗北した時に持ち主の都市カードの下に重ねて入れられ、ゲーム終了時に得点として数えられる。これらは敵に捕獲されない。


リーダーの捕獲

もしリーダー(カードの上に旗が描かれている)が戦闘で捕獲された場合、そのプレイヤーは都市カードを裏返し、残りのゲームを能力が下がった状態でプレイしなくてはならない。以後の戦闘でリーダーを取り戻しても能力は元に戻せない。


国家


ローマ

ローマプレイヤーはカリスマカードが1枚ではなく5枚を持ってゲームを始める(都市カードの下にカードを5枚差し込む)。
カエサルが戦闘で捕獲されると、ローマプレイヤーのカードの防御力がすべて1減少する。その場合でもカリスマカードを捨てる必要はない。
ヒント:戦闘能力の限界を克服するためにできるだけ早くクリーチャーを補充するべきである。
弱点:カエサルを失った場合のハンディキャップの大きさ


エジプト

エジプトプレイヤーは逃亡能力のある敗北させたすべての敵を捕獲することができ、それらを自分の捨て札に置く。
ネフェルティティが戦闘で捕獲させると、エジプトプレイヤーの逃亡能力のあるカードはすべて逃亡する。この結果、エジプトの所有するカードが3枚未満になればゲームは終了する。
ヒント:エジプトの防御力は高い。彼らの戦力はネフェルティティのカリスマによるもので、彼女の支援によってエジプトは強力なクリーチャーを補充できる。
弱点:胸当ての防御力、攻撃力


ヘレネス

ゲームの終了までアガメムノンが生き残っていれば、すべての得点を持つカードは得点の価値が半分増加する。
アガメムノンが戦闘で捕獲されると、各クリーチャーの補充にカリスマを1追加しなくてはならない(カリスマがマイナス1される)。
ヒント:ヘラクレスは強力な攻撃者であり、戦闘での最後の一撃に使用すべきである。
弱点:胸当ての防御力、カリスマの低さ


カルタゴ

カルタゴプレイヤーはクリーチャーの補充に必要なカリスマが1少なくなる(カリスマがプラス1される)。
ハンニバルが戦闘で捕獲されると、カルタゴはカリスマの優位性を失い、カードごとの攻撃力が1減少する。
ヒント:カルタゴプレイヤーはカリスマが少なくてすむ分、できるだけクリーチャーの補充を行うべきである。
弱点:盾の防御力、ハンニバルを失った場合のハンディキャップの大きさ


ペルシア

ペルシアプレイヤーは手札を4枚持てる。ペルシアのカードが4枚未満になった場合はゲームが終了する。
クセルクセスが戦闘で捕獲されると、それ以降に敗北したすべてペルシア軍は逃亡するようになる。ペルシアは他のプレイヤーと同様に手札が3枚になる。
ヒント:ペルシアはもっとも活動的な国家であり、高い攻撃力を持っている。
弱点:兜の防御力